不安で不安で、束縛をしてしまいます - 復縁方法.jp

あのときの輝きをもう一度…
大好きな恋人とやり直したいあなたへ贈る最高のプレゼント

復縁、復活愛 元彼と よりを戻したい方、失恋してやり直したい方、
占い や おまじない に頼らず自分で出来る元彼と よりを戻す方法を公開します!

HOME > 復縁事例メルマガ バックナンバー > 不安で不安で、束縛をしてしまいます

不安で不安で、束縛をしてしまいます


この記事をはてなブックマークに追加


あなたは今、不安ですか?

本当に復縁なんて出来るんだろうか。
他の人にはできても、自分にはできないんじゃないのかな。

色々な不安があると思います。


よく別れの理由に束縛を挙げる方がいます。

彼女を束縛しすぎたとか、彼を管理しすぎたなど。


おそらくこのような方々は
「昨日何してたの?」
「電話くらい出てよ」
「何時に帰るの?」
などなど、相手に対して質問をしてしまった経験があると思います。

それらが積み重なって別れに至ったと考えているでしょう。


しかし、同じ質問をしても仲違いをすることなく、普通に楽しく
お付き合いできるカップルも沢山います。

ご友人に聞いてみて下さい。

例えば、彼(彼女)の帰宅が遅いとき。
普通に「何時に帰るの?」と連絡をしていませんか?

ここで「そんな事を聞くと束縛だよ」と、気を使うことは
無いと思うのです。


ではなぜ、あなただけが『束縛』と思われ、別れを迎えてしまったのか。


相手がよほどの自由人で、一切の束縛を嫌うのでしょうか?

しかし、そんな彼(彼女)に限って、次に選ぶ恋人はもっと束縛をする
タイプだったりします。

ということは、あなたが必要以上の束縛をしてしまったのか?

その可能性もあると思いますが、あなたのこれまでのお付き合いを
振り返ってみてください。これまではその位の質問をしても別れることは
無かったと思うのです。

なぜか彼(彼女)に対してのみ、『束縛』と取られてしまったという
方も多いのではないでしょうか。


実は、束縛になってしまう理由は、あなたの気持ちの問題なのです。


おそらく、彼(彼女)に「何時に帰るの?」という質問をする時に
相手を疑っていませんでしたか?

仕事で遅くなる、という彼(彼女)に対して

「本当に仕事?」
「仕事ばかりで、私は二の次なんだ・・・」
「どうせ今日も遅いって言うんでしょ」

という気持ちはありませんでしたか?

彼(彼女)の愛情を疑っていませんでしたか?


こうした疑心暗鬼の状態で相手に質問をすると、同じ質問でも
ちょっとした言い回しや、ちょっとした雰囲気で、相手にも敏感に
伝わるものなのです。

同じ「何時に帰るの?」という質問で、相手が同じ「11時」という返事
にも関わらず、次に出る言葉が違うのです。

「いつも遅いね」
「そっか。次いつ会えるの?」

もっと皮肉な方なら

「じゃ、今度の休みもどうせ仕事でしょ」

そんな風に、何気なく相手を非難してしまいます。

もしくは「それって、仕事の後にどこか行くの?」など、相手を
疑うような言葉を発してしまいます。


自分はそんな発言はしなかった、と思う方も、声のトーンが明らかに
不自然だったということはありませんか?

同じ「そっか。お疲れ様」という労いの言葉でも、半ばやけっぱちに
なっていませんでしたか?
明らかにガッカリした雰囲気ではありませんでしたか?


そうなのです。結局、同じ言葉、同じ会話でも、あなたの根底にある
感情で結果は大きく変わってしまうのです。

ですから、束縛をしてしまうのは、イコール不安がある、彼(彼女)を
疑っている、というあなたの気持ちに問題があることが多いのです。

言葉ではありません。態度でもないでしょう。

基本的に恋人に「もっと会いたいな」と言われて嫌な気分のする
相手はいません。愛情があれば、その言葉は何よりの愛情表現だと
思うからです。

しかし、「もっと会いたいな」の裏が

「何で私のために時間を作ってくれないのよ!?」や
「友達と遊ぶ時間はあっても俺と遊ぶ時間は無いのかよ!?」

になってしまうと、重く、相手にとって非難されているような態度に
なってしまうのです。


今、あなたは復縁のために努力をしていると思います。

彼(彼女)にメールを送ってみたり、電話をしてみたり。

どんな内容なら良いのかな、どうすればもう一度振り向いてくれるかな。
と、一生懸命考えているでしょう。

ただ、その努力を実らせるためには、彼(彼女)の言葉の裏を考えて
不安になったり、相手を責めていてはいけません。

彼が「後でメールするよ」と言ったのにメールが来ない。

そんな時に「メールするって言ったのに」と相手を非難してしまったり
「どうせ私なんて同でも良いんでしょ」と投げやりになっても
余計に悪い方向へ進むだけです。


どうぞ、不安な自分に対して「仕方ないじゃない」と開き直るのではなく、
自分が変わることが大切だ、と考えてくださいね。

束縛をしてしまう人は、不安が一番の原因です。

そして、今復縁を考えているあなたの一番の敵は不安です。

もっと前向きに、もっと相手の言葉を良い方向へ捉えて頑張りましょうね!

▼束縛をしてしまったときの復縁方法を教えてください
▼不安がなくなるように復縁できる方法を知りたい

という方は、当サイトを参考にして下さい。

☆男性の方はコチラ
☆女性の方はコチラ

あなたをグンと復縁に近付ける方法が、ここにあります。

新しい恋だけが前向きだとは思いません。
望む相手とお付き合いが出来ることが、一番の幸せだと思います。

ぜひ、参考にしてみて下さい。


==================================================================
□■ 成功者の声 ■□ 届きたての声
==================================================================

※今回は別れて復縁、というハッキリした形ではない方のご報告ですが、
とても勇気付けられると思い、掲載させて頂きます。


■メッセージ

はじめまして。そして、いつもありがとうございます。

実は、私は5か月前に彼ともう一度同じ方向を向いて生きていくことが
出来るようになった者です。

彼とは仕事の都合で、2年前から遠距離になり、仕事仕事の彼を責め、
信用せず、何一つ彼の状況や思いをくみ取る事が出来なくなり、
突然彼と連絡が取れなくなってしまいました。

私は、彼を追い詰めてしまったのです。
一番彼を理解して、甘えさせてあげて、包んであげなければいけないはずの
私が、大切な彼を傷つけてしまっていたのです。

最初は私もパニックを起こし、メールや電話を何度もしました。
でも返信は無し...そんな中、このメルマガに出会いました。
マニュアルは購入しなかったのですが、週に1度届くメルマガを読んで
とても自分を反省したことを今でも覚えています。

「半年、自分で頑張ろう。今度彼にもし会う事が出来るなら、その時は
前よりも魅力的な自分になっていよう」
と、自分の時間を楽しみ、笑って過ごしました。

でも、そんな毎日でも彼を思い出さなかった日はありませんでした。
その時に「冬になったらコートを着て彼に会う」とへこたれてしまいそうな
心になぜか言い聞かせていました。
会える根拠は何一つなかったのですけどね(笑)

そして、年が明けて、1月の半ばに差し掛かった時に、彼にメールを
入れました。

「あの時のあなたの行動は間違いじゃなかったよ。そのおかげで私は
大事な事に気づくことが出来たよ」って。
最後に
「人を好きでいることに私が拘ってた距離なんかなんの関係もなかった。
よかったら返事ください」
となるべく手短に自分の思いをメールに込めました。

3分後、彼からの電話が鳴り「長いこと連絡出来なくてごめん」と、
やさしい、私の一番聞きたかった声が聞けました。

そしてコートを着て、彼に会えました。

私は今でも昔の自分に戻ってしまいそうな時があります。
そうならない為にも、このメルマガを見て今の自分の心の在り方、
態度を反省してます。

「続けることが一番難しい」この大切さを忘れないように、これからも
少し距離はあるけどいつも彼の傍でニコニコして、心を繋げていられるよう
日々を楽しみたいです。

本当にありがとうございます。そして、別れを後悔している方が、
一人でも多く笑顔になるよう心から祈っています。

==================================================================
※個人情報・マニュアルの内容に関わる部分などを
一部変更して記載しています。

初めまして!ご報告有難うございます。
Sさんが固い決心で彼ともう一度仲良くしたいと一生懸命努力を
なさった経緯がとても嬉しかったです。

ハッキリ別れたという状況ではないにしても、きっと何度も
「もう無理なのかな」と思ったことでしょう。それでも諦めなかったから
今があるのだと思います。

また、今もメルマガをご覧下さっているとのこと。本当に有難うございます。
ぜひ、末永く彼と楽しくお付き合いをなさって下さいね!応援しています!!


復縁アドバイザー 浅海・福島


この記事をはてなブックマークに追加

PageTop


復縁方法 メニュー

HOME - 復縁・復活愛の方法 - お申し込み - お問い合わせ - 特定商取引法 - プライバシーポリシー - リンクについて - サイトマップ


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。